|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 刑 : [けい] 1. (n,n-suf,vs) penalty 2. sentence 3. punishment ・ 刑事 : [けいじ] 【名詞】 1. (1) (police) detective 2. (2) criminal matter ・ 事 : [こと] 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience ・ 銭 : [せん] 【名詞】 1. hundredth of a yen ・ 形 : [けい, かたち, ぎょう] 1. (suf) shape 2. form 3. type ・ 設定 : [せってい] 1. (n,vs) establishment 2. creation
この項目では、2002年よりBS-iで放送されているテレビドラマシリーズ『ケータイ刑事 銭形シリーズ』の設定について詳細に説明する。 == 銭形一族 == ケータイ刑事シリーズ第1~4作目の主人公は、銭形警視総監を祖父に持つ四姉妹という設定で、上から愛・泪・舞・零の順である(劇中のセリフも含め単に「銭形四姉妹」と言った場合はこの4人を指す。但し雷・海・命・結も四姉妹という設定)。シリーズ第5作目『ケータイ刑事 銭形雷』の主人公・銭形雷、シリーズ第6作目『ケータイ刑事 銭形海』の主人公・銭形海、シリーズ第7作目『ケータイ刑事 銭形命』の主人公・銭形命、シリーズ第8作目『ケータイ刑事 銭形結』の主人公・銭形結、そしてシリーズの原型になったドラマ『悪いオンナ「ルーズソックス刑事」』の主人公・銭形紅子は、銭形四姉妹の父方の従姉妹という設定である。従って、雷・海・命・結、紅子の祖父も銭形警視総監である。銭形警視総監は劇中では一度も姿を現さない。それらしき人物がオープニング等に登場するが、影武者であり本人ではない。銭形四姉妹の父はインターポール所属の警察官である。 プロデューサーの丹羽多聞アンドリウは、インタビューで銭形姉妹は四姉妹であり、他に姉妹はいないということを明かしたが、従姉妹は親戚の数だけおり、更にそれぞれが一人っ子とは限らないとして、含みを残している。 『ケータイ刑事 銭形泪』1stシリーズ第10話で、泪は自分が「三姉妹ではない」ことを明言しており、まだ登場していない姉妹がいることを明かしている。さらに2ndシリーズ第4話では、高村刑事が泪に「君の妹の名前…(舞を想定しての発言)」と聞いた時、泪は「どっちの?」と返事し、妹が2人であることを明かしている(つまり、妹が1人なら「舞」、3人以上いるのなら「どの?」又は「誰?」と答えるはずである)。四姉妹という設定はこの段階ではまだ決定しておらず、エンディングのセリフも台本では「(何姉妹かは)アンドリウに聞いて下さい」の予定だった(放送でのセリフは「ナ・イ・ショ」)。なぜ現場で変更されたのかは不明である。 また『ケータイ刑事 THE MOVIE2』では、雷も四人姉妹であると明言されている。 「銭形」という名字だが、『ルパン三世』に登場する銭形警部とは無関係(銭形警部を連想させる「インターポール所属の四姉妹の父」も当然ながら関係はない)。また、銭(和同開珎)を模した携帯ストラップを用いて犯人を攻撃するところから銭形平次の子孫という設定と思われがちだが、銭形平次が使用するのは寛永通宝であり、銭形警部との関係が無いという時点でもこちらも無関係。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ケータイ刑事 銭形シリーズの設定」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|